ついに北の大地、北海道に上陸!
まさか自分が車で北海道に訪れる日が来るとは、半年前までは想像もしてませんでした笑。
そんな北海道最初で最大の港町である道南一の都市である函館市。
実は函館は何度か訪れた事があって、今回はその記憶を頼りに回りたい場所がいくつかありました。
そのうちの一つが函館の回転すしチェーン、函太郎さん。
地元函館が誇る回転すしチェーン
この函太郎さんは、まだあーこが北海道在住だった頃僕と旅行で函館行くときに当時の同僚から教えて貰ったお店です。
確かもう6年ぐらい前だったと思うんですが、その時初めて食べてあまりの美味しさに感動し、また絶対行こう!!!と思っていたお店です笑。
函太郎さんは函館が地元の回転すしチェーンで、本社も函館にあるようです。
また回転すし以外にもトンカツ店やラーメン店等複数の飲食店を経営されているようですね!
今回は2017年9月現在函館市内に3店舗、道内函館市外で3店舗、東京や大阪等全国17店舗のうち、北斗市の上磯店さんにお伺いしました!
(函館フェリーターミナルは函館市と北斗市の境付近にあるため、一番最寄りが北斗市の上磯店さんでした笑。)
どのネタも新鮮でめちゃくちゃ美味しい!
函太郎さんはさすが函館、津軽海峡を面前にイカで有名な港町だけあり、ネタの鮮度がハンパじゃ無いです!
正直何を食べても美味い!
イカにしてもサーモンにしても、写真から鮮度伝わってきませんか・・・?笑。
そしてこれは北海道の回転すしチェーンどこにも当てはまるんですが、本当1貫1貫のネタがとにかく大きい!
いわゆる有名全国チェーン店に行くとネタがお皿に着くどころか垂れるのもまず見ないんですが、北海道の回転すし屋さんは本当にこんな感じでネタが大きいんです。
もうシャリもう1個入るんじゃねえの!?レベルの大きさでお寿司の醍醐味はこれだと思うんです。
各握りや巻きの値段は120円〜550円(税抜き)で、飛び抜けて高い訳でも無いですね。
当然、このように本まぐろやサーモンの食べ比べが出来る”三昧”シリーズもあります。
本まぐろ三昧は850円、サーモン三昧は440円と少し値は張りますがそれでも一度は食べて頂きたい絶品の味!
またお寿司は海の生き物を頂く訳ですから、当然その日の市場状況、漁船や漁師さん達の状況によって変わります。
どのお寿司屋さんにもある本日のおすすめボードですが、やっぱり本日のおすすめだけあってぶりとろや奥尻さんの活ヒラメを頂きましたがめちゃくちゃ美味しかったです・・・笑。
北海道の回転すし、なめたらダメですよ!
「なーんだ、回転すしかー」
なんて思ったらダメです。
北海道の回転すしは本気でレベルが高くて、いわゆる全国チェーンの回転すし屋さんと同じだと思っちゃダメです。
函太郎さんは値段帯で見ると、関東の回転すしチェーンだと銚子丸さん辺りと同グレードでしょうか。
当然100円回転すしチェーンのくら寿司さんやスシローさんよりは値段帯から見てもワングレード上のラインナップです。
そんな北海道の回転すし屋さんの中でも函太郎さんは商品ラインナップから味まで抜群の素晴らしさで、ぶっちゃけ都内でこのレベルのお寿司を頂こうとしたらそこそこの値段帯の回らないお寿司屋さんに行かないと無理レベルです。
もちろん鮮度等もあるんですが、関東近郊にも東京湾や銚子港、相模湾と海はある訳で、これはやはり津軽海峡等の函館周辺で取れる良質な魚介類があってこそのものだと思います。
それをこのお値段で提供してくれるって、控え目に言ってめちゃくちゃお得だと思います・・・。
後日また北海道の超有名回転すしチェーンであるトリトンさんなんかにもお伺いしますが、僕は北海道の回転すしチェーン店の中では函太郎さんが一番好きです笑。
関東の店舗とは別物!?
実は3年ほど前に、木更津にある三井アウトレットパークに遊びに行った時たまたま函太郎さんを見つけたんです。
その時はあーこと二人で「えー!見て見て函太郎あるよ!」と大はしゃぎして入店したんですが、厳しい評価を下すと函館で食べる函太郎さんのそれとは全く別物でした。
もし関東や関西で函太郎さんに一度行かれた事がある方は騙されたと思って一度本場函館のお店で召し上がって見てください、絶対に違う!と思うはずです!
ピーク時は超満員!
僕らはフェリーの時刻もあってお昼を少し外して伺いましたし、それでもお昼なのですんなり入店・着席できました。
ですが夕食の時間、特に週末ともなるとまずウエイティングになる事確実なお店です。
現に後日夜お伺いしたんですが、とても入れる状況じゃなく諦めました笑。
どの店舗も駐車場は豊富にありますが、それすら埋まってしまう状況なので来店は余裕を持って行くことをオススメします!
北の大地の玄関口、函館海の幸を存分に味わってください!
函太郎さんはなんせ北海道民がオススメをしたお店です。
つまり豊富な海の幸を持つ北海道民オススメのお店=最強なのです。
説得力あるでしょ?笑。
日本全国小さなチェーンを含めると無数にある回転すしチェーン店ですが、僕は今の所函太郎さんが一番美味しいと思っています。
函館市自体が観光で非常に魅力的な街ですし、新千歳空港ほどでは無いにしろ函館空港もあり訪れたことがある、またこれから訪れるという方も非常に多いはず。
函太郎さん自体も観光名所である五稜郭にも店舗がありとても行きやすいのが嬉しいですね。
函館に訪れた際は是非函太郎さんで新鮮な海の幸をお寿司で頂いて見て下さい!
店舗名 | グルメ回転ずし 函太郎 上磯店 |
住所 | 北海道北斗市七重浜7-15-1 |
電話番号 | 0138-48-8825 |
駐車場 | 有り |
定休日 | 無休(11時〜22時) |
コメント