ねぶた祭り期間中、私たちは祭りの開始前から周辺の散策をしながら過ごしていました。
青森の駅前周辺はお買い物ができるお店も多いため、お土産品を眺めたり、お祭り期間中の浮き足立った雰囲気を楽しんでいました。
そんな中、目を引くディスプレイがあり足を止めたお店がありました。
それが今回ご紹介する「ファッション・イン 甲州屋」さんです。
青森ねぶた 跳人衣装のレンタルも受付!「ファッション・イン 甲州屋」さん
道沿いにインスタグラムのようなデザインのディスプレイ。
色もピンクを基調としていて可愛い!パッと目を引く跳人衣装です。
思わず面白いな〜と思い立ち止まってしまいました。
こちらの「甲州屋」さんでは、ねぶた期間中はねぶた衣装のレンタルをされています。
着付けも込みでやっていただけるとのことで、初めての方でも安心です。
ただし、花笠をかぶりたい場合など、一部のアクセサリーは自分で購入する等して用意することとなります。
その条件は他のレンタル衣装を扱っているお店でも同じようです。
ちなみにこのインスタグラムのディスプレイは、お店の手作りだそうです。すごい。
サイズの展開も豊富で、メンズ・レディース両方の衣装が置かれていました。
毎年多くの観光客の方がこちらで着付けをしてねぶたに参加されているそうです。
祭り期間中、色々な着付けをされた衣装を見てきましたが、その中でもとりわけこちらの衣装はすごく可愛いと思いますので、女性にもお勧めできます!
ちなみにレンタル料金は2,980円(草履や小物などは別)でした。
ねぶた祭りに関わる小物もズラリ
もちろんねぶた祭りの期間中は、鈴やタオルなどを初め、様々なねぶたグッズが店舗前で販売されています。
ねぶた祭り参加中に身に付けるものはもちろん、お土産として購入できそうなグッズがたくさんあります。
ねぶたのパンツ…もらった人はどんな気持ちだろう…笑
面白いものから実用的なものまで、様々なねぶたグッズが勢揃い。
かなり品揃えがよく、物産館などを探す必要もないな〜と思うくらいでした。
ねぶた祭り期間外もオリジナルグッズがある!
ねぶた祭りの期間でなくとも、甲州屋さんではねぶたに関わるオリジナルグッズが入手できます!
お店の中にお邪魔した瞬間驚きました。
ねぶたをモチーフとしたネクタイやTシャツがずらり。
ここでしか買えない珍しいものばかりです。
ねぶた期間中でお忙しい中、少しお話をお伺いさせていただいたのですが、Tシャツについては実際にねぶたを製作されているねぶた師の方がデザインをしているとのこと。
Tシャツの絵柄はトレースやねぶたの真似ということではなく、本物ってことですね。
ねぶたを再現した華やかなプリントのものから、普段使いできそうなカジュアルで可愛いものまで様々。
お土産としても、自分用としても良さそうな素敵なデザインです。
青森駅やねぶた祭り会場からの良アクセスで便利なお店!
ねぶた祭りの運行コースにあるため、祭り期間であれば衣装の着付けをしていただくのにぴったりです。
また、青森駅からのアクセスも良いため、ねぶた祭り期間外でも、お土産やこのお店でしか買えないグッズを探しに、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
店舗名 | ファッション・イン 甲州屋 |
住所 | 青森県青森市新町2丁目2−6 |
電話番号 | 017-722-3363 |
駐車場 | 無(近辺にコインパーキング有) |
営業時間 | 10:00〜18:45 |
コメント