
函館山だけじゃ無い!満天の星空も堪能できる函館裏夜景
日本三大夜景の一つ、函館山から見る函館の街。 この美しさは先日お伝えした通りです。 日本三大夜景の1つ!函館山展望台へ マイカー規制のない時間の函館山は?日の出を観に行きました! ただし、何事も表があれば裏があるもの。 函館山という函館を象徴する...
日本三大夜景の一つ、函館山から見る函館の街。 この美しさは先日お伝えした通りです。 日本三大夜景の1つ!函館山展望台へ マイカー規制のない時間の函館山は?日の出を観に行きました! ただし、何事も表があれば裏があるもの。 函館山という函館を象徴する...
函館に渡った初日に函館山の夜景を観に行き、まさかの雷で撃沈した私たち。 日本三大夜景の1つ!函館山展望台へ マイカー規制が解除される深夜〜早朝の函館山にはこれまで行ったことがなかったため、せっかくなので夜明けの函館もみてみたい! と、いうことで、夜景のリベンジも...
日本一周の旅も、中断していた日程を除き30日目、ちょうど1ヶ月となりました! 記念すべき1ヶ月目は、青森から北海道へ渡ります。移動に観光にと盛りだくさんな1日でした。 青森から北海道への船旅も素敵な思い出に 青森市から函館市行きのフェリーへ乗船し、初めて...
函館市内の観光を満喫中の私たち。 函館駅周辺をぶらぶらしていると、だんだんと日も傾いてきました。 函館駅前を散策 路面電車が行き交う賑やかな港町 函館市には夜に行くべき、見逃せない定番観光スポットがあります。 それが「日本三大夜景」の1つとして数えられる、...
雪が降る前に北海道を巡回したいと思い一気に青森まで戻って来た私たちですが、北海道に渡る前に寄り道をすることにしました。 というのもどうしても観たい場所があったから。 それが今回訪れた、青森県南津軽郡にある田舎館村です。 田んぼアートのまち 田舎館村 青森県の中央部...
17日目は海沿いをドライブしながら北上した後、青森市へ向けて移動。1日中、八戸の絶景を堪能しました! 初めて見た八戸の海は美しく、八戸がもっともっと好きになりました。 国の名勝地にも指定される絶景スポット「種差海岸」 八戸の東部にある太平洋に面した「種差海岸」は、国...
天然芝生のエリアから白浜海水浴場、大須賀海岸、葦毛崎展望台と海沿いに北上してきました。 前々回の記事:美しい八戸の種差海岸を望む キャンプ場エリア編 前回の記事:美しい八戸の種差海岸を望む 展望台と鳴き砂の海岸エリア編 さらに北上し行き着く場所は、種差海...
天然芝生地のエリアですっかりリフレッシュした私達は、元気いっぱいで移動。 引き続き海沿いの道を走ります。 前回の記事:美しい八戸の種差海岸を望む キャンプ場エリア編 夏の海水浴穴場スポット「白浜海水浴場」 天然芝生のエリアより北上すると海水浴場があ...
八戸三社大祭の見学を終え、やや疲れが出てきたのか若干の体調不良。 身体を壊してしまわないよう労りつつ、海岸沿いをドライブすることにしました。 そしてたどりついたのが今回ご紹介する種差海岸です。 視界いっぱいに広がる種差海岸の美しい海と天然芝のコントラスト ...
あーこ(@cocoarcier)です。猫に癒されて幸せいっぱい! 12日目は石巻市内を巡りました。 日本一周マガジンが始まってから初の離島への渡航もありました。 癒しスポット「田代島」で猫を見つめる 始発の便に乗り、猫好きの方にオススメのスポット「田代...